寺社とご朱印の紹介サイト

ロゴ

不動院

■場所

岡山県浅口郡里庄町新庄

■札所

瀬戸内三十三観音霊場 第19番/備中浅口西国三十三所観音霊場 第11番/高野山真言宗備中霊場 第79番

■由緒

1693年に創建したお寺らしい。

■参拝日

2016年11月12日

■日記

とうとう瀬戸内観音霊場もラストです!そもそも巡礼目的で始めたわけではないのだ、瀬戸内観音霊場。 いろいろとお寺を巡っていたら、結果こうなってしまった。みたいなスタイルでここまできたような。 そんなスタイルだから、気分は巡礼モードになりきれなかったけど、残り数寺だと気付いてからは猛烈に意識して巡ったような気がする。 順番めちゃくちゃじゃし、巡礼目的で始めた旅じゃないから、これを結願と呼びたくないのだ。そうだ、ゴールと呼ぼう! そんなこんなで、めでたく瀬戸内観音霊場ゴーーーーーーール!

■ご朱印■

ご朱印

日記の画像 日記の画像 日記の画像 日記の画像

■山門■


到着!

■山門■


山門をくぐると

■鐘楼■


1882年建立

■鐘楼■


なかなかハンサムな
鐘楼でした

日記の画像 日記の画像 日記の画像 日記の画像

■本堂■


真言宗のお寺です

■本堂と鐘楼■


■瑜伽堂■


瑜伽大権現を祀る

■宝篋印塔■


日記の画像 日記の画像 日記の画像 日記の画像

■大原焼の五重塔■


大原焼は670~749年
行基が伝えた焼物らしい

■大原焼の五重塔■


江戸時代中期~明治時代初期
十数ヶ所を越える
窯元があったらしいが
現在は1ヶ所の窯元を
残すのみ

■大原焼の五重塔■


このイビツで
何とも言えない
質感&作風・・・
かなり私好みかも

■大原焼の五重塔■


大原焼、いいかも!

日記の画像 日記の画像 日記の画像 日記の画像

■薬師堂■


■薬師堂■


左 → ???
中 → 薬師さん
右 → びんずるさん(多分)

■薬師堂■


何の印でしょ
左手の位置からして
もしかして・・・
薬壺持ってた系
薬師さん???

■薬師堂■


キャーですよ、これ!

日記の画像 日記の画像 日記の画像 日記の画像

■境内の風景■


瓦のオブジェ

■境内の風景■


躍動する龍

■境内の風景■


山でしょうか

■境内の風景■


テッペンには大原焼き

日記の画像 日記の画像 日記の画像 日記の画像

■便所■


不動院全景の
モザイク画

■便所■


タイルかと思ったら
薄い銅板を散りばめた
モザイク画でした

■大原焼き■


本堂内に
置いてありました
ステキです

■全景■


あー
今日も終わってしまった

日記の画像

■里庄町の風景■


そんなこんなで
瀬戸内観音霊場の旅
これにて終了!