寺社とご朱印の紹介サイト

ロゴ

建仁寺

■場所

京都府京都市東山区小松町

■由緒

1202年、栄西が創建したお寺らしい。 栄西は、宋からお茶を持ち帰った人物としても知られ、茶祖として千利休をはじめ茶道に関わる人々から尊崇されたらしい。 寺名の建仁は、当時の年号から名付けられ、南北朝時代には京都五山の第3位に列するなど、五山文学活動の中心的存在となったらしい。 日本最初の禅寺というのは間違いらしく、博多の聖福寺が日本最初の禅寺らしい。

■参拝日

2009年12月29日/2011年12月31日

■日記

2009年12月29日
本日は下鴨神社から京都駅まで歩き旅をしています。 気が付けば、四条通りまで歩いてきました。 せっかくだから四条通りを歩こうと思い、東山方面に向けて歩いていたら鴨川まで来ちゃいました。 って事で、公園のパンダの上に座って地図を広げ作戦会議をした結果、本日ラストの目的地を建仁寺にロックオンしました! って事で、建仁寺に到着!だがしかし、だがしかーし! またもや、嗚呼またもや、相国寺に続き本日2度目の『今年の拝観は終了しました』という看板が! 本日は相国寺&本能寺&建仁寺…3寺もズッコケ参拝しました! 自分史上まれにみる無計画ぶりだ!まるで自分の人生を見ているようだ! そんなこんなで拝観は終了ですが、境内に立ち入る事はできるみたいなので法堂の外観をジックリ観察していました。 すると私の横をお坊さんが通り過ぎました。ダメもとでご朱印を頼んでみると、なんとっ快く承諾してくださいましたっ!!!!! って事で、拝観はできなかったけど、ご朱印だけはゲッツできました!あの日のお坊さん、その節はどうもありがとうございました! そんなこんなで建仁寺で参拝後、京都駅に向かいひたすら歩きました。 本日は下鴨神社から京都駅まで歩いて歩いて歩きまくった1日でした。 途中、何度も心が折れかけました。途中、何度も足首が取れかけました。 しかし遠くに京都タワーが見えた時はチョッピリ感動しました! そして京都タワー前にて、巨大な絵馬があったので、この3日間京都で生きた証を残そうと思い『カープが優勝しますように』と書き残し、 京都の旅は終わりました。 そして、青春18切符パワーを活用し、無事に帰宅しました。 ありがとう京都!ありがとう18切符!また来る日までごきげんよう!

2011年12月31日
再び建仁寺にやってまいりました! 2年前の雪辱をはたすべく!勅使門前に立っている看板には『法堂・双龍図 公開中』と書いてあるぅぅぅ~!!! やっと2年前の雪辱をはたせるぞ~~、とルンルン気分で境内に入り方丈前にたどり着くと『拝観中止』の貼り紙がっ! 前回の拝観『終了』とは訳が違う・・・今回は拝観『中止』!急遽って事なのかっ! 公開中って書いてあったのに・・・どうやら建仁寺には縁がないらしい・・・ほんと、大爆笑ですよっ!また来るからなっ!

■公式ホームページ

建仁寺 The Oldest Zen Temple Kenninji >>

■ご朱印■

ご朱印

● 2009年12月29日 の参拝

日記の画像 日記の画像 日記の画像 日記の画像



公園のパンダに座り
地図を見ながら
作戦会議中

■三門■


そんなこんなで、到着!

■三門■


江戸時代末期建立

■三門■


三門から法堂を望む

日記の画像 日記の画像 日記の画像 日記の画像

■三門■


正式名称は望闕楼

■三門■


オリジナル瓦
瓦には建仁の文字

■法堂■


1765年建立

■法堂■


堂内の天井には
双龍の絵が描かれているらしい

日記の画像 日記の画像 日記の画像 日記の画像

■鐘楼①■


■鐘楼①■


こんな感じになってます

■鐘楼②■


■鐘楼②■


こんな感じになってます

日記の画像 日記の画像 日記の画像 日記の画像

■方丈■


1599年移築 国重文

■方丈■


嗚呼。。。

■浴室■


1628年建立



また来るぜぃ!

日記の画像 日記の画像 日記の画像 日記の画像

■某コンビニにて■


建仁寺から京都駅に向かって
歩いている途中
地図を発見

■某コンビニにて■


牛若丸・弁慶像と書いてある!
こりゃ行かなくてわっ!

■牛若丸・弁慶像■


イメージしてたのと全然違う
ちょいポップ過ぎ!



京都タワーが見えてきた!
ゴールまでもう少し!

日記の画像 日記の画像 日記の画像 日記の画像

■京都タワー■


入口にて下鴨神社の
巨大絵馬を発見

■京都タワー■


って事で書く
期待してます!

■京都駅■


楽しかった旅が終わった



ありがとう18切符



● 2011年12月31日 の参拝

日記の画像 日記の画像 日記の画像 日記の画像

■勅使門■


鎌倉時代後期建立 国重文



双龍図 公開中!!!



公開中!!!!!!



しかし拝観中止の貼り紙!

日記の画像 日記の画像 日記の画像 日記の画像



しかも方丈は工事中!
ほんと、建仁寺には縁がない
もう笑うしかないぞ

■法堂■


今回も
眺めるだけで終わりました

■法堂■


それにしても素敵です

■道元禅師 修行の遺蹟■


ひと足のばして
日記の画像 日記の画像 日記の画像 日記の画像

■花見小路■


建仁寺の北門(?)を
出てすぐの所にあります

■花見小路■


素敵です

■京都タワー■


京都タワーから
建仁寺を撮影

■京都タワー■


顔ハメ