寺社とご朱印の紹介サイト

ロゴ

阿弥陀寺

■場所

京都府京都市左京区大原古知平町

■由緒

1609年、弾誓上人が開山した念仏道場らしい。 1613年、弾誓上人は、巌窟内で即身仏となったらしい。 その後、弾誓上人の即身仏は石棺に納められ、本堂の隣にある石廟に安置されたらしい。

■参拝日

2009年12月28日

■日記

バス停・大原から徒歩30分。その道のりは意外と長く、そして疲れる道のりでありました。 約1.5キロほど、緩やかに登っていく坂道は確実に体力を奪い、冬なのにノドを枯らす道のりでもありました。 そんな感じでチョッピリしんどい思いをしたけど、無事に境内入口の竜宮門に到着! がしかし、竜宮門から本堂までは約600メートルの山道を登らないといけないという。 しかも、笑えるくらいの急勾配!そんなこんなで、本堂に到着後はヘロヘロヨロヨロでした! ちなみに、バス停・大原から190円で阿弥陀寺に到着できます…って事で阿弥陀寺への参拝はバスの利用を推薦します。余計なお世話ってか? そんなこんなで、たった190円をケチっただけで、こんな目に遭ってしまうとはっ! だがしかし、後悔はしても反省はしない男!帰りも徒歩で帰りました! どんだけ負けず嫌いなんだか…そんな自分が好きだ!それにしても、今日も楽しい1日だったなぁ!

■ご朱印■

ご朱印

日記の画像 日記の画像 日記の画像 日記の画像



大原バス停から
テクテク徒歩中

■竜宮門■


到着!

■竜宮門■


ドッシリと建ってました

■竜宮門■


竜宮門をくぐると

日記の画像 日記の画像 日記の画像 日記の画像

■山道■


参道(さんどう)ではなく
山道(さんどう)

■山道■


ハァハァ(息切れ)
約600メートルの山道を登ると

■瑞雲閣■


ハァハァ(息切れ)
建物が見えてくる

■瑞雲閣■


ハァハァ(息切れ)
どうやら到着したようだ

日記の画像 日記の画像 日記の画像 日記の画像

■本堂■


人の気配がなく
静まりかえった境内

■本堂■


戸がゆがんでる!
どうやら傾いている模様

■本堂■


籠が吊るされてました

■開山窟■


真ん中の建物にあります
石棺の中にミイラ仏がいます

日記の画像 日記の画像 日記の画像 日記の画像

■鐘楼■


■本堂前の庭■


小さなお庭です

■古知谷カエデ■


樹齢800年

■境内の風景■


山深い場所に
位置してます