広島県広島市中区江波南
広島新四国八十八ヶ所霊場 第77番
1922年、弘法大師の尊像を迎えたのが始まりらしい。
2011年1月22日
本日は万歩計を装着して自宅からウォーキングで寺社巡りをしています。 そんなこんなで、自宅から8770歩、龍光院に到着! この龍光院は江波山の山頂に位置してます。 境内に足を踏み入れた途端に目に飛び込んでくるのは、妙に現代人の顔立ちの仏像! なんじゃこりゃぁぁぁ!と思わず、後ずさりしてしまいそうな不気味さでした! モデルは一体誰なんでしょうか?マジなのでしょうか、ギャグなのでしょうか。 とにかくスゴいインパクトでした! そしてこのお寺のもう1つの目玉は柵の上に立ち並ぶ仏さんの生首! よく見たら、京都・広隆寺の弥勒菩薩半伽像にそっくりクリソツ!このユーモア、イカスじゃないですか! 何かこういうの好きじゃなぁ。 その後、江波山気象館に到着!無料で入館できるのかと思えば入館料100円と書いてある。 お金がないからウォーキングで寺社巡りをしているのに、入館料を払っちゃうと本末転倒! 私の金欠っぷりは、100円をケチるほどにまできてます!
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
■境内入口■
|
■手水鉢■ |
■石仏■
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
■本堂■
|
■本堂■
|
■本堂■
|
■本堂■
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
■境内の風景■
|
■境内の風景■
|
■境内の風景■
|
■境内からの景色■
|