大阪府大阪市平野区平野本町
摂津国八十八ヶ所 第39番/おおさか十三仏霊場 第7番
飛鳥時代、聖徳太子が野原だったこの地域に仏堂を建て、薬師如来像を安置したのが始まりらしい。 薬師堂を建立した後、周りに人が住み始め、町が形成され、平野郷となったらしい。 平安時代初期、この地の領主だった坂上田村麻呂の子・坂上広野の『ひろの』が転じて『ひらの』という地名になったらしい。 応仁の乱以降は戦乱に巻き込まれないように、豪商らが環濠を築き堺と並ぶ環濠都市として栄えたらしい。 江戸時代、大坂夏の陣で兵火に遭ったが、すぐに再建されたらしい。 大坂夏の陣の際、真田信繁(幸村)が樋尻口地蔵堂に地雷を仕掛け、徳川家康の爆殺を図ったが、地雷が爆発した際、徳川家康はたまたま席を外していた為、 難を逃れたらしい。この地雷により、地蔵の首が約300メートル離れたこのお寺に飛んできたらしい。本堂には、その地蔵の首が安置されてるらしい。 ちなみに地蔵首のご開帳は8月23日と24日らしい。 現在、このお寺には、平野の町づくりを考える会の事務局があり、平野町ぐるみ博物館を含め様々な町おこし活動を行っているらしい。
2015年12月29日
第40回 青春18切符の旅!本日は計画なしでとりあえず東行きの電車に乗りました。究極の無計画旅。適当に乗り継ぎをして、電車の中で爆睡。 とりあえず大阪で下車して、とりあえず新世界でスマートボールをしよう。 そんなこんなで、環状線に乗り天王寺に向かっていると、嫁はんが『ここどう?』ってな感じでスマホを見せてきた。全興寺・・・地獄・・・めっちゃオモロそう! って事で、急遽目的地を全興寺にロックオン!そんなこんなで、適当にそれっぽい駅で乗り継ぎをしてJR・平野駅で下車。 そこから徒歩20分、平野本町通商店街に位置する、全興寺に到着! 『地獄堂』『地獄の釜』『ほとけのくに』という地下エリア、昭和の部屋を再現した『駄菓子屋さんのおばぁちゃんの部屋』。 想像を遥かに超えるパラダイス寺だったので感動のウェーブが止まりませんでした!平野本町通商店街もファンキーなお店が建ち並んでいて楽しかったです! そんなこんなで、いい旅のスタートが切れたことにご満悦な我が夫婦はニコニコしながら商店街で食べ歩き。さて次はどこ行きましょ。とりあえず、スマートボールしに行こ! 今度こそっ!ちなみに、全興寺と書いて『せんこうじ』と読むらしい。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
■JR 平野駅■
|
■平野本町通商店街■
|
■平野本町通商店街■
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
■境内入口■
|
■赤門■
|
■赤門■
|
■赤門■
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
■赤門■
|
■参道■
|
■一願不動尊■ |
■一願不動尊■
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
■本堂■
|
■本堂■
|
■大師堂■
|
■石仏さん■
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
■地獄堂■
|
■地獄堂■
|
■地獄堂■
|
■地獄堂■
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
■地獄堂■
|
■地獄堂■
|
■地獄堂■
|
■地獄堂■
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
■地獄堂■
|
■地獄堂■
|
■地獄堂■
|
■地獄堂■
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
■地獄堂■
|
■地獄堂■
|
■地獄堂■
|
■地獄堂■
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
■地獄の釜■
|
■地獄の釜■
|
■地獄の釜■
|
■地獄の釜■
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
■ほとけのくに■
|
■ほとけのくに■
|
■ほとけのくに■
|
■ほとけのくに■
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
■ほとけのくに■
|
■ほとけのくに■
|
■ほとけのくに■
|
■ほとけのくに■
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
■永代堂■
|
■永代堂■
|
■井戸■ |
■井戸■
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
■小さな駄菓子屋さん博物館■
|
■小さな駄菓子屋さん博物館■
|
■小さな駄菓子屋さん博物館■
|
■小さな駄菓子屋さん博物館■
|
![]() |
![]() |
||
■境内の風景■
|
■絵馬■
|
ひと足のばして |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
■平野本町通商店街■
|
■平野本町通商店街■
|
■平野本町通商店街■
|
■平野本町通商店街■
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
■平野本町通商店街■
|
■平野本町通商店街■
|
■平野本町通商店街■
|
■平野本町通商店街■
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
■平野本町通商店街■
|
■平野本町通商店街■
|
■平野本町通商店街■
|
■平野本町通商店街■
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
■平野本町通商店街■
|
■平野本町通商店街■
|
■平野本町通商店街■
|
■平野本町通商店街■
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
■平野本町通商店街■
|
■平野本町通商店街■
|
■平野本町通商店街■
|
■平野本町通商店街■
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
■平野本町通商店街■
|
■平野本町通商店街■
|
■平野本町通商店街■
|
■平野本町通商店街■
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
■平野の町並み■
|
■平野の町並み■
|
■平野の町並み■
|
■平野の町並み■
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
■平野の町並み■
|
■平野の町並み■
|
■平野の町並み■
|
■平野の町並み■
|
![]() |
![]() |
||
■平野の町並み■
|
■平野の町並み■
|