兵庫県姫路市広嶺山
733年、吉備真備が唐から帰国した際、この地で牛頭天王の信託を感受したらしい。 そのことを聖武天皇に報告し、734年、白幣山に社殿を造営したのがこの神社の始まりらしい。 972年、現在地の広峰山頂に遷座したらしい。 戦国時代、黒田官兵衛の祖父・黒田重隆が、黒田家秘伝の目薬を廣峯神社のお札と一緒に売り歩いたらしい。 その目薬が評判を呼び、黒田家は財を築きあげ、有力豪族に成長したらしい。 全国にある牛頭天王の総本宮らしい。
2014年7月20日
NHK大河ドラマ・軍師官兵衛が面白すぎる件。大河がオモロい年の日曜は、帰宅時間が早い。 どうにもこうにも黒田官兵衛という人物は、頭がキレッキレで、全てが私と間逆で、ホレッボレしている今日この頃。 そんなこんなで本日は、官兵衛巡りをする為に姫路にやってまいりました! 圓教寺で参拝後に立ち寄りました。この廣峯神社は、ドラマ内で登場してくる神社で、黒田家にゆかりのある神社とのこと。 それにしても、本殿裏に開いている九つの穴がとても珍しい神社でした!穴に向かって願い事をささやくという珍しさ! あの穴は神様の耳って事かね。何だか神様にコソコソ話しをしてるようで楽しかったです。 境内には超愛くるしいワンちゃんもいました。なもんで、ワンちゃんと戯れてきました。 そんなこんなで、廣峯神社で参拝後、姫路城近くで開催されていたドラマ館で、官兵衛ゆかりの品や、官兵衛が幽閉された牢獄やらを拝観して、 ついでに工事終了間近の姫路城を拝観して帰りました。それにしても姫路城、白鷺城ならぬ白過ぎ城! 個人的には工事前の白過ぎない城の方が好きだったなぁ。 あっ、あと姫路城・大天守前にある資料館でも官兵衛ゆかりの品を拝観できました。お椀型の兜がオシャレで感動した次第です。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
■鳥居■
|
■広峰山■
|
■境内入口■
|
■手水舎■ |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
■随身門■
|
■随身門■
|
■随身門■
|
■随身門■
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
■狛犬①■ |
■狛犬②■ |
■宝篋印塔■
|
■随身門■
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
■拝殿■
|
■拝殿■
|
■拝殿■
|
■拝殿■
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
■拝殿■
|
■拝殿■
|
■拝殿■
|
■拝殿■
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
■本殿■
|
■本殿■
|
■本殿■
|
■本殿■
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
■稲荷社■
|
■天神社■
|
■庚申社■
|
■山王権現社■
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
■熊野権現社■
|
■冠者殿社■
|
■大鬼社■
|
■地養社■
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
■蛭子社■
|
■境内の風景■
|
■境内の風景■
|
■境内の風景■
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
■境内の風景■
|
■今日のワンちゃん■
|
■今日のワンちゃん■
|
■今日のワンちゃん■
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
■絵馬①■ |
■絵馬②■ |
■御師屋敷(西脇家跡)■
|
■御師屋敷(西脇家跡)■
|
ひと足のばして |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
■姫路城■
|
■姫路城■
|
■姫路城■
|
■姫路城■
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
■姫路城■
|
■姫路城■
|
■姫路城■
|
■姫路城■
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
■姫路城■
|
■姫路城■
|
■姫路城■
|
■姫路城■
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
■姫路城■
|
■姫路城■
|
■姫路城■
|
■姫路城■
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
■姫路城■
|
■姫路城■
|
■姫路城■
|
■姫路城■
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
■姫路城■
|
■姫路城■
|
■姫路城■
|
■姫路城■
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
■姫路城■
|
■姫路城■
|
■姫路城■
|
■姫路城■
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
■姫路城■
|
■姫路城■
|
■姫路城■
|
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
■官兵衛の歴史館■
|
■官兵衛の歴史館■
|
■官兵衛の歴史館■
|
■官兵衛の歴史館■
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
■官兵衛の歴史館■
|
■官兵衛の歴史館■
|
■官兵衛の歴史館■
|
■官兵衛の歴史館■
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
■大河ドラマ館■
|
■大河ドラマ館■
|
■大河ドラマ館■
|
■大河ドラマ館■
|