寺社とご朱印の紹介サイト

ロゴ

智恩寺

■場所

京都府宮津市天橋立文珠小字切戸

■由緒

808年、平城天皇の勅願寺として創建されたお寺らしい。901~923年、醍醐天皇から勅額を下賜されたらしい。 当初は真言宗の寺院だったが、南北朝時代以降に禅宗寺院になったらしい。雪舟の『天橋立図(国宝)』に、智恩寺も描かれているらしい。 奈良県桜井市の安倍文殊院、山形県高畠町の亀岡文殊とともに日本三文殊の1つらしい。 『3人寄れば文殊の知恵』で知られるお寺らしい。

■参拝日

2013年7月14日

■日記

本日は日本三景の1つ・天橋立を観光してます。午前中に天橋立の北側をブラブラした後、天橋立の南側に到着! 南側の方はお土産屋さんなどが建ち並んでおり観光客で賑わってました。どうやら、こちら側が観光地のメインのようです。 そんなこんなで、天橋立の南側の根元付近に位置する智恩院に到着!開放感のある三門、宝形造りの本堂、国重文の多宝塔、立派な庫裏が建つ立派なお寺でした! このお寺は日本三文殊の1つらしいです!三人寄れば文殊の知恵っちゅう事で、知恵の輪灯篭の前には記念撮影の行列ができてました! もちろん私も例にならんで記念撮影!知恵の輪灯篭から見える橋は回旋橋。文殊地区と天橋立を結ぶこの橋は、船が通る度に90度に回転するという珍しい橋! 現在は船が通る事が少なくなったので出番がなくなってる模様。しかし1時間に1回、デモンストレーション用に回転してくれるらしいです! なもんで、護岸に座り今か今かと回転を待つこと数分、橋が動き出しました!なんかスゲー。初めて見る光景に感動もひとしお! その後、全長3・6キロに及ぶ天橋立をブラブラと歩いてみました。ってか、天橋立は海水浴場になってるという! しかも水上バイクの暴走族がスゲーうるさい。もはや公害レベル!情緒なんて皆無に等しい状況でした! そんなこんなで、『郷に入れば郷に従え』精神にのっとり、私も海に入りはしゃぐ…気持っちE~! その後、テレビカメラを発見。おー、たむけんじゃ!たむけんに近づき写真撮りまくり。私ったらミーハー、ってか、田舎もん丸出し! その後、天橋立ビューランドという小さな遊園地に行き、天橋立を股のぞき!そして股のぞき!さらに股のぞき!股のぞきしまくり! すると、またテレビカメラがやってきた。おー、たむけんじゃ!たむけんに近づき写真撮りまくり。私ったらミーハー、ってか、田舎もん丸出し! その後、アーチェリーやったり、かわらけ投げやったりして遊びました。気がつけば閉園時間!今日も1日よく遊んだ!楽しかった~!

■公式ホームページ

智恩寺 >>

■ご朱印■

ご朱印

日記の画像 日記の画像 日記の画像 日記の画像

■黄金閣■


到着!
1767年建立

■黄金閣■


再建するにあたって
後桜町天皇から
黄金を下賜されたことにより
黄金閣と呼ばれてます

■黄金閣■


とても解放感のある門

■黄金閣■


そんなこんなで、股のぞき!

日記の画像 日記の画像 日記の画像 日記の画像

■黄金閣■


黄金閣をくぐると

■参道■


■鉄湯船■


1290年作 国重文
現在は手水鉢ですが
もとは寺の僧湯船として
使用していたものらしい

■鐘楼■


庫裏前にあります

日記の画像 日記の画像 日記の画像 日記の画像

■本堂■


室町時代末期建立

■本堂■


デカい宝形造

■本堂■


木鼻

■本堂■


本堂外陣
内陣には日本三文殊の1つ
秘仏・文殊菩薩を安置

日記の画像 日記の画像 日記の画像 日記の画像

■多宝塔■


1500年建立

■多宝塔■


国重文

■多宝塔■


ステキです

■多宝塔■


ステキです

日記の画像 日記の画像 日記の画像 日記の画像

■鐘楼門(暁雲閣)■


1722年建立

■庫裏■


1799年再建

■狛犬①②■


■狛犬③④■


日記の画像 日記の画像 日記の画像 日記の画像

■狛犬⑤■


■狛犬⑤■


ガリガリです

■狛犬⑥■


■狛犬⑥■


ウイング付きです

日記の画像 日記の画像 日記の画像 日記の画像

■宝篋印塔■


平安時代の
和人・和泉式部の供養塔

■知恵の輪灯篭■


灯篭の輪を3回くぐると
知恵が授けられるらしい

■境内の風景■


境内の松には
たくさんのおみくじが
結ばれてます

■絵馬■


ひと足のばして
日記の画像 日記の画像 日記の画像 日記の画像

■廻旋橋■


天橋立に架かる橋

■廻旋橋■


橋の中央部分が
90度回転する可動橋

■廻旋橋■


当初は、遊覧船などの
大型船が通過する度に
橋を回転させていたが
現在は船が通る事が少なくなって
出番がなくなったらしい

■廻旋橋■


そんなこんなで
1時間に1回
デモンストレーション用に
回転してくれます

日記の画像 日記の画像 日記の画像 日記の画像

■廻旋橋■


廻旋橋を渡ると

■天橋立■


天橋立に到着!
国の特別名勝

■天橋立■


広島県の宮島、
宮城県の松島と並ぶ
日本三景の1つ

■天橋立■


全長3.6キロメートル及ぶ砂州

日記の画像 日記の画像 日記の画像 日記の画像

■天橋立■


なんと
海水浴場があるという!

■天橋立■


そんなこんなで
情緒薄めです

■天橋立■


大砲を発見

■天橋立■


そんなこんなで
大砲を股のぞき!

日記の画像 日記の画像 日記の画像 日記の画像

■天橋立神社■


回旋橋から1キロほど
歩いた場所に鎮座してます

■天橋立神社■


本殿

■天橋立神社■


ステキです

■磯清水■


四方を海に囲まれた
場所にも関わらず
塩味を含まない真水が
湧き出る不思議な名水

日記の画像 日記の画像 日記の画像 日記の画像

■天橋立■


めちゃ綺麗な海

■天橋立■


透明度ハンパない

■天橋立■


海パン持ってくればよかった!

■天橋立■


そんなこんなで
股のぞき!

日記の画像 日記の画像 日記の画像 日記の画像

■天橋立■


帰り道…

■天橋立■


たむけん発見!

■天橋立■


テレビで見るよりデカい人だった

■天橋立■


たむけん、バイバイ

日記の画像 日記の画像 日記の画像 日記の画像

■天橋立ビューランド■


到着!

■天橋立ビューランド■


チケットを購入して
リフトに乗る

■天橋立ビューランド■


楽すぃ~

■天橋立ビューランド■


そりゃそうじゃろ

日記の画像 日記の画像 日記の画像 日記の画像

■天橋立ビューランド■


飛龍観!
龍が天に登る姿に
見えることから
飛龍観と呼ばれてます

■天橋立ビューランド■


そんなこんなで、股のぞき!
すげー、最高!

■天橋立ビューランド■


股のぞき中!
こんな感じです

■天橋立ビューランド■


そうこうしてると
再び、たむけんが来た!

日記の画像 日記の画像 日記の画像 日記の画像

■天橋立ビューランド■


レトロな遊園地です

■天橋立ビューランド■


サイクルカーで
天橋立を見ながら
園内をグルリ

■天橋立ビューランド■


飛龍観回廊

■天橋立ビューランド■


飛龍観回廊から股のぞき!
高い所が苦手なので
ガッシリと手すりを持つ

日記の画像 日記の画像 日記の画像 日記の画像

■天橋立ビューランド■


人生初のアーチェリー

■天橋立ビューランド■


武士になった気分で撃つ

■天橋立ビューランド■


めっちゃ楽しかったです

■天橋立ビューランド■


ハートに向かって撃つのは
ちょいと照れ臭かったけど

日記の画像 日記の画像 日記の画像 日記の画像

■天橋立ビューランド■


かわらけ投げ

■天橋立ビューランド■


む・むずい!

■天橋立ビューランド■


帰り道
天橋立を見ながらリフトで下る

■天橋立ビューランド■


かさぼう

日記の画像 日記の画像 日記の画像 日記の画像

■天橋立駅■


北近畿タンゴ鉄道
宮津線の駅

■ちえのわ館■


■ちえのわ館■


お約束

■ちえのわ館■


この文殊菩薩像は
平成16年の台風で倒れた
天橋立の松を使って
京都伝統工芸大学の生徒さんが
製作したものらしい!
相当、完成度高し!

日記の画像 日記の画像 日記の画像 日記の画像

■パノラマ展望所■


成相寺から車で数分

■パノラマ展望所■


天橋立を一望できます

■パノラマ展望所■


絶景です

■パノラマ展望所■


絶景です

日記の画像 日記の画像 日記の画像 日記の画像

■パノラマ展望所■


念願の股のぞき!

■パノラマ展望所■


股のぞき中!
こんな感じです

■パノラマ展望所■


まだ股のぞき中!

■パノラマ展望所■


まだ股のぞき中!
いつまでやっとんじゃい!

日記の画像 日記の画像 日記の画像 日記の画像

■パノラマ展望所■


天橋立を歩く

■パノラマ展望所■


ピョン、ピョン

■パノラマ展望所■


かわらけ投げができます

■パノラマ展望所■


しかし
肝心のかわらけが品切れ中

日記の画像 日記の画像 日記の画像 日記の画像

■宮津市の風景■


どっかの店先にて発見
ステキです!

■宮津市の風景■


お土産屋さんにて発見

■宮津市の風景■


どっかの店先にて発見
その名もマタのぞきマン

■宮津市の風景■


苦しそう