寺社とご朱印の紹介サイト

ロゴ

神宮寺

■場所

広島県府中市栗柄町

■由緒

1116年、南宮神社の別当寺として、京都・東寺の僧が開いたお寺らしい。 神宮寺とは、神社の祭神の為に仏事を行ったお寺の事で、神仏習合時代の大きな神社には神宮寺が付属していたらしい。

■参拝日

2012年12月1日

■日記

本日も鍼治療の為にはるばる福山市へ。慢性便秘の私なんですが、不思議な事に鍼治療をするとウンコが出まくるんです! ついでにシッコも出まくり!針1本でこんな事になるなんて不思議です。あなどれません、東洋医学! そんなこんなで、鍼治療の後、広島県府中市に位置する、神宮寺に到着!南宮神社の境内にあります。 きっとその昔は、南宮神社の神宮寺としての役割りを果たしていたのでしょう。それがそのまま寺名になったんだと思われます。 この神宮寺は、アジサイ寺としても有名なようです。当然ながら、完全たる季節外れのせいで、境内のアジサイはことごとく枯れてました。 そんなこんなで参拝後、ご朱印を頂く為に庫裏へ。物腰の柔らかいおばあちゃんが対応してくれ、柔らかい字のご朱印を書いてくれました。ステキな字です。 その後、南宮神社へ向かいました。

■ご朱印■

ご朱印

日記の画像 日記の画像 日記の画像 日記の画像

■南宮神社 鳥居■


もともとは南宮神社の
別当寺だったらしい
そんなこんなで鳥居をくぐり

■参道■


たくさんの石柱が
立っている参道を歩くと

■山門■


到着!
南宮神社の
参道途中にあります

■山門■


山門をくぐると

日記の画像 日記の画像 日記の画像 日記の画像

■手水鉢■


■本堂■


真言宗のお寺です

■本堂■


屋根瓦

■本堂■


蟇股

日記の画像 日記の画像 日記の画像 日記の画像

■大師堂■


南無大師遍照金剛

■大師堂■


蟇股

■弘法大師像■


なかなかの個性派

■鐘楼■


ちなみに鐘楼は
南宮神社にあります
神仏習合時代の名残りです

日記の画像 日記の画像 日記の画像 日記の画像

■境内の風景■


あじさい寺として
有名らしいです

■境内の風景■


季節外れなもんで
ご覧の通りことごとく
枯れてました

■境内の風景■


シーズン中は
約80種3000株のあじさいが
咲き誇るらしい

■府中神宮寺郷土館■


境内にあります