奈良県吉野郡吉野町吉野山
役行者霊蹟札所
平安時代初期、円珍が創建したお寺らしい。
2016年5月1日
大日寺で参拝後、比較的急な坂道を登って喜蔵院に到着!山門と本堂と庫裏がコンパクトに建つ小さなお寺でした。 でも2ページ分のワイドなご朱印は全然コンパクトじゃない。1ページ分で書けるところをあえて2ページ分にしてしまうという高度なテク。 とか思いつつお寺を後にする。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
■境内入口■
|
■山門■
|
■山門■
|
■山門■
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
■本堂■
|
■本堂■
|
■本堂■
|
■本堂■
|
![]() |
![]() |
||
■客殿■
|
■客殿■
|