大阪府大阪市中央区西心斎橋
749年、八幡大神の神託で、孝謙天皇が筑紫の宇佐八幡宮に勅使を遣わせたらしい。 豊前国の宇佐の神を山城国・男山に遷座する途中、この地に上陸したらしい。その行宮の跡に建立した神社らしい。
2013年1月2日
若者の町、アメ村に向かう途中に発見した神社です!そんなこんなで参拝後、アメ村を歩く。 思えば、15年ぶりのアメ村。甲賀流のたこ焼きの味も思い出せないくらい時が経ってしまった。 そんなこんなで、オジさんの私には、全く用事のない町になってました。その後、嫁さんと合流して、堀江や難波パークスでショッピング。 そして、晩御飯の時間がやってきました。昨夜の晩御飯&今日の昼食がお好み焼きだったので、今晩は串揚げにしました。 大喰いで有名なジャイアント白田さんの店で食べたのですが、店で普通に働いているジャイアント白田に驚き!ってか、デカさにも驚き! そんなこんなで、会計の後、一緒に写真を撮ってもらいました!串揚げ美味かったです!
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
■鳥居■
|
■手水舎■ |
■狛犬①■ |
■狛犬②■ |
![]() |
![]() |
![]() |
|
■拝殿■
|
■絵馬①■
|
■絵馬②■ |
ひと足のばして |
![]() |
![]() |
![]() |
|
■アメリカ村■
|
■アメリカ村■
|
■オレンジストリート■
|
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
■道頓堀■
|
■関西風 お好み焼き■
|
■関西風 お好み焼き■
|
■たこ焼き■
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
■串かつ しろたや■
|
■串かつ しろたや■
|
■串かつ しろたや■
|