鳥取県倉吉市仲之町
不明。
2013年11月2日
江戸から昭和初期建立の建物が建ち並ぶ、白壁土蔵群(倉吉打吹玉川伝統的建造物群保存地区)で観光後、ブラっと打吹公園にやってきました! 公園の池などを散策。特に見所のない公園でしたが、グランドにでっかいチンコの絵が描いてあったのでそれなりに楽しめたひと時でした。 そんな事より、公園内を散策していたら、山の方から太鼓の音が聞こえてきました。はっ…このリズムはっ!間違いない、山の方に神社があるはず! 太鼓の音をめがけて一目散。そんなこんなで、鎮魂神社に到着!拝殿内では、5名ほどの神職の方が何かの儀式をしてました。 儀式が終わるのを待ち、ご朱印をお願いしてみたところ、皆さんそれぞれ別の神社から集まったメンバーらしく、この神社にはご朱印はないとのこと。 しかし『せっかく来てくれたのだから』と、ハンコなしバージョンのご朱印を書いてくれました! ハンコがないからご朱印っちゅうより、正真正銘、習字!こりゃ、かなりのレアですわい!
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
■鳥居■
|
■手水舎■ |
■拝殿■ |
■本殿■ |
![]() |
![]() |
||
■石灯篭■ |
■備前屋敷跡■ |
ひと足のばして |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
■倉吉白壁土蔵群・赤瓦■
|
■倉吉白壁土蔵群・赤瓦■
|
■倉吉白壁土蔵群・赤瓦■
|
■倉吉白壁土蔵群・赤瓦■
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
■倉吉白壁土蔵群・赤瓦■
|
■倉吉白壁土蔵群・赤瓦■
|
■倉吉白壁土蔵群・赤瓦■
|
■倉吉白壁土蔵群・赤瓦■
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
■倉吉白壁土蔵群・赤瓦■
|
■倉吉白壁土蔵群・赤瓦■
|
■倉吉白壁土蔵群・赤瓦■
|
■倉吉白壁土蔵群・赤瓦■
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
■倉吉白壁土蔵群・赤瓦■
|
■倉吉白壁土蔵群・赤瓦■
|
■倉吉白壁土蔵群・赤瓦■
|
■倉吉白壁土蔵群・赤瓦■
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
■倉吉白壁土蔵群・赤瓦■
|
■倉吉白壁土蔵群・赤瓦■
|
■倉吉白壁土蔵群・赤瓦■
|
■倉吉白壁土蔵群・赤瓦■
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
■倉吉白壁土蔵群・赤瓦■
|
■倉吉白壁土蔵群・赤瓦■
|
■倉吉白壁土蔵群・赤瓦■
|
■倉吉白壁土蔵群・赤瓦■
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
■倉吉白壁土蔵群・赤瓦■
|
■倉吉白壁土蔵群・赤瓦■
|
■打吹公園■
|
■打吹公園■
|
![]() |
|||
■倉吉博物館・歴史民俗資料館■ |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
■鳥取砂丘こどもの国■
|
■鳥取砂丘こどもの国■
|
■鳥取砂丘こどもの国■
|
■鳥取砂丘こどもの国■
|